てくてくと中国語を覚えていきましょう~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
qiu1 tian1 kuai4 dao4 le
秋天快到了 発音:ダウンロード さっき来週の天気予報を見ました。最低気温はやっと22度前後になるようです。これは今日のテーマ、「秋がいよいよやってくる」です。 このことばを分解してみると: 秋天: 秋 快: いよいよ、もうすぐ 到: 来る 了: 直訳はなく、使い方はかなり難しいです><。初心者の方は文法を深く追求せず、そのまま覚えておくことをお勧めします。また後日「了」について何かを書かせていただきます。 ここでひとつのポイントは「快」です。 「快速」、「爽快」、「愉快」などは日本語と同じ使い方と書き方ですが、ここでの意味は「もうすぐ」「いよいよ」「そろそろ」という意味です。下記の例文をご参考ください:
ちなみに、秋といったら、この曲はお勧めです。 ジェイ・チョウの「楓」です。下のリンクに試聴があります。 ![]() PR wan4 shi4 kai1 tou2 nan2
万事开头难 日本語漢字:万事開頭難 発音(MP3):クリック ![]() 意味:なにごともはじめが難しい 中国語てくてく帳のはじめにこのことばを選びました。よく使う言葉です。 文字通りに創業など新しいことを始める難しさを形容します。自分や他人を励ますときによく使います。たとえば:
中国語は特に発音が難しいと、よく日本人の友人から聞きます。たしかにそうかもしれませんが、あきらめずに続けると難しいことはないと思います。 このブログは中国語を勉強していて、補助材料として知識を豊富させたい方々を応援したいと思います。できるだけ発音も録音してつけますので、ご参考にいただければと思います。 加油~ ![]() 忍者ブログ [PR]
|